profile

店橋 花里 / Tanahashi Kari

イラストレーター、ライター。
早稲田大学第一文学部美術史専修卒業。セツ・モードセミナーで学ぶ。
小売業界の専門誌での編集・ライティングを経て、書籍・雑誌、web等で挿絵やイラストルポ、漫画を執筆。
ライフワークは、「仏像」を入口にした仏教美術&周辺文化の見聞と、「ストアソング(お店で流れるオリジナルの歌)」の取材。

仏像的Instagram

ストアソングを止めないで

小さい頃から、美術館・博物館で古いものを眺めること、タイムトラベル気分を味わうことが好き(遠い昔、それは、今はいない誰かの目の前に存在していた!)。
学生時代の奈良研修で仏像好きが加速。2009年より「仏像部」メンバーとして仏像ファンイベント「仏像ナイト」運営、zine『BTUTUS』不定期発行。2022年に『仏像えほん』(YAMAVICO HAUS)出版。2019年6月に、TBSラジオ『アフター6ジャンクション』ストアソング特集に出演(!)。
家に、盆と正月という名の猫がいます。近頃、趣味で張子を制作中。

【得意なこと】

ほっこり、素直、愛嬌あるイラスト
ふふふと笑えて、伝わる漫画

  • お寺、神社まわりのイラスト
  • 取材ルポイラスト・漫画
    (テキスト原稿+イラストも◎)
  • 日常4コマ
  • 似顔絵

【2025年現在やりたいこと】

  • お寺・仏像の御朱印やグッズへのイラスト提供、LINEスタンプ作成など
  • ストアソングの情報をギュギュッとまとめる(ZINEにまとめる) 
  • 映画やドラマのコラム挿絵 

【作業環境】

 iPad,Procreate, CLIP STUDIO, Photoshop, illutrator ときどき水彩

----------

 

2025

2025.03 COUNTER BOOKS「クラフトプレススタンドvol.3」出展

2025.03 「邪鬼ブラザーズ」(販売元:仏像リンク)LINEスタンプリリース

2025.02 POTATOCHIP BOOKS「ポテチマルシェ」出展

2025.01  品川寺(品川区)新年特別御朱印イラスト提供

 

2024

2024.11 銀座東急プラザ「THREE OWNERS MARKET」YAMAVICOHAUSブース出展

2024.10 「Loppis UEDA」本屋南十字と共同ブースにて出展 

2024.01 POTATOCHIP BOOKS『仏像えほん』展示

2024.01 SUPER PERSONAL SHOWCASE「SUPER PERSONAL BOOKSTORE」出展

 

2023

2023.12 下北沢BONUS TRACK 「日日 犬と猫と MARKET」出展

2023.09 学術誌 『Chemical Communications』(英王立化学会)表紙挿画

2023.05 明王院(鎌倉市)縁日出展

2023.04 渋谷区広報誌イラスト提供

2023.02 『夢眠書店の絵本棚』(ソウ・スウィート・パブリッシング)に『仏像えほん』掲載

2023.02 HAPPY EVER AFTER × 歌手・常盤ゆう『noknok / Raise Your Hand Together』(7inch)ジャケットイラスト

 

2022

2022.12 奈良蔦屋書店「GIVE ME BOOKS!! WINTER 2022出展

2022.11 「文学フリマ東京35」出展

2022.09 WARP HOLE BOOKS 「仏像えほんの本や巡礼」(in東京)

2022.09 株式会社JIVA 企業ロゴイラスト提供

2022.07 『週刊新潮』7/28号 書評(夢眠ねむさん選)『仏像えほん』掲載

2022.07 cojica books「仏像えほんの本や巡礼」(in奈良)

2022.06 子どもの本屋ぽてと「仏像えほんの本や巡礼」(in大阪)

2022.05 明王院(鎌倉市)縁日出展・『仏像えほん』複製原画展示

2022.05 夢眠書店「仏像えほんの本や巡礼」(in東京)

2022.04 玉蔵院(葉山町)「花まつりWEEKEND」出展

2022.04 『仏像えほん』(YAMAVICOHAUS)発売

 

〜2021

2020.05 「過重労働対策Navi」(厚生労働省)webイラスト

2020.05 『セルフサービス』(全国スーパーマーケット協会)5月号表紙挿画

2019.06 「アフター6ジャンクション」(TBSラジオ)ストアソング特集出演

2017.05 『全国すごい!ご利益神社150選』(ダイアプレス)イラスト

2016.11 『開運!御朱印帳』(ダイアプレス)イラスト

2016.10 学術誌 『PCCP No.40』(英王立化学会)表紙挿画

2011.08 『どこでもできるはじめての瞑想』(イーストプレス)表紙・イラスト

2010.04 『全国パワースポット PERFECT BOOK』(イーストプレス)イラストルポ